みなさんは朝の歯磨きをどんなタイミングで行っていますか?
私はずっと朝食後だったのですが、起きてすぐが良いって聞きました。
せっかく歯磨きしたのに、食べてしまったら意味がないんじゃ?
なんて思ったのですが、調べてみると意外にも「起きてすぐ派」の方が信憑性があるんですね。
歯医者さんに聞いてみたところ、「どちらも正しいけど2回磨けばいいじゃない」という回答が。。。
そんなに暇じゃないから白黒はっきりつけてよ、なんて思ったので調べてみました。
起きてすぐが良い理由
そもそも、歯磨きの理由が間違った認識かもしれません。
「食べ物の残りカスが歯に付いてたり挟まってるからでしょ」
誰もがこんな感想じゃありませんか?私もそうでした。
でも、本当の目的は、細菌のかたまりであるプラークを取り除くことなんです。
プラークって歯ブラシのコマーシャルとかで一度は聞いたことがありますが、詳しく説明できる人は少ないと思います。
プラークとは
プラークとは、歯垢のことです。
歯と歯の隙間や、歯と歯ぐきの間についている白っぽい物体です。
食べカスじゃないの?と思うかもしれませんが、細菌のかたまりなのです。
このプラーク(歯垢)こそが、虫歯や歯周病の原因であって、食べカスではないのです。
大切なことなので、もう一度言いますが、歯磨きは食べカスを落とすのが目的ではなくプラーク(歯垢)を取り除くことことが目的です。
食べた後に一緒に落とせば同じでしょ?
お気持ちはわかります、私もそうでした。
プラークが一番多い時間帯
もちろん起きてすぐです。
寝る前にどれだけ一生懸命に歯磨きを行っても、起床直後が一番「口臭物質」いわゆる細菌が多いのです。
聞いたことがあるかもしれません、歯垢1グラムの中には約1000億個の細菌が生息しています。
例えは悪いですが、便(う◯こ)よりも細菌の数は多いのです。
その状態で朝食を食べると。。。
もうわかりますね。
何千億の菌を朝食と一緒に体内に取り込むことになるのです。
そんな菌は胃や腸で死滅するでしょ?
歯垢に含まれる菌にはこんな原因になるものも。。。
- 虫歯や歯周病
- 心筋梗塞
- 糖尿病
にわかには信じがたいですが、こんなデータも
歯周病と狭心症や心筋梗塞
狭心症や心筋梗塞などの動脈硬化は、食生活や運動不足、ストレスなどの生活習慣が原因とされてきました。
一昔前では成人病と言われてましたが、最近では生活習慣病と呼ばれていますよね。
でも最近では、歯周病との菌が関連していることもわかってきています。
歯周病原因菌などの刺激により、動脈硬化を促す物質がでて、血管内にプラークができ血液の通り道は細くなってしまいます。
プラークが剥がれて血の塊ができてしまうと、血管を詰まらせる原因になってしまうのです。
歯周病と脳梗塞
心筋梗塞と理屈は同じです。
詰まる場所が、心筋か脳かの違いだけです。
歯周病の人は、そうでない人の2.8倍ぐらい脳梗塞になり易いと言われています。
日本人の8割は歯周病
日本人の35歳以上は8割以上が歯周病、小学生でも4割ほどが歯周病です。
私も、歯医者に行かない年がないほどお世話になるので100%歯周病です(笑
データからみる割合では、日本人の大人はほとんど歯周病なのです。
歯周病と病気や疾患が無関係ではないことは説明した通りです。
そんな歯周病の原因菌と一緒に朝食を食べれますか?
それが歯磨きの起きてすぐの理由です。
起きてすぐ磨く、食べた後は?
「2回磨けばいいじゃない」が正解なのですが。。。
朝の忙しい時間にそんなことやってられませんよね。
おすすめはガムを噛むこと
食後のガムは、舌や粘膜に残っている食べカスを綺麗にしてくれます。
ガムを噛むことによって唾液がでます。
唾液をたくさんだすことによって口臭を防ぐことにもつながります。
ガムでも砂糖入りはNG
食後にかかわらず、ガムで砂糖入りは絶対に避けたいです。
なぜなら、虫歯と砂糖の関係性は誰もが知る所です。
どれだけ一生懸命に歯をみがいても、砂糖入りのガムを噛んでしまえば、あらゆる隙間に砂糖が浸透してしまいます。
歯をみがくという行為を台無しにするどころか、虫歯の進んでなっているようなものなのです。
どんなガムがいいの?
グリコのPOs-Caが良いと歯医者さんも言っていました。
私は、明治のキシリッシュのハイパークールを毎日噛んでいます。
砂糖の代わりに人工甘味料を使っています。
虫歯にならないという圧倒的なメリットはありますが、デメリットは未知数なのが嫌なところです。
人工甘味料は諸説いろいろあって、私も否定派ですがガムは選択肢がなく仕方がない感じです。
やっぱり食後に歯磨き派には
長い習慣は変えにくいものです。
接客業や口臭だったり、最後にみがいておかないと気が済まない人は多いと思います。
実は私も、頭では理解していますか気持ちが悪いのです。
そんな人におすすめの方法がこちら
起きてすぐのマウスウォッシュ
最近のマウスウォッシュはとても効果が高いのです。
殺菌効果や除菌効果がとても高いので、起きてすぐはマウスウォッシュでブクブクしましょう。
起きてすぐマウスウォッシュ → 食後に歯みがき
これが私の中ではベストだと自負しております。
マウスウォッシュ殺菌除菌の効果がわかりますよ
さいごに
日本では、朝食後の歯みがきの方が多数派ではないでしょうか?
海外では、起きてすぐが常識なのです。
映画や海外ドラマのワンシーンで、起きて寝ぼけながら歯みがきしてるシーンを見たことありませんか?
また、パンを食べながら通勤するシーンなんて多いですよね。
「朝マック」なんてのも、会社や学校に行く途中に済ます感じですよね。
やっぱり正解は、起きてすぐの歯みがきなんでしょうね。